[日本語は後半にあります]
I’d like to avoid my posts turning into just a collection of random photos, but I thought it would be fun to take a picture every time I have coffee. Just like how conversations flow when people gather around coffee, maybe writing will flow the same way.

I make coffee at home too, but mostly for my husband. I usually prepare Thermos bottles containing 2 quad espresso Americanos for his night shifts. Some customers at the café order quads as well. In case you’re wondering, a “quad” means four shots of espresso, and my husband drinks two of them! That’s a serious caffeine boost.
When people think of tea or coffee, they probably picture relaxation, reading a book, enjoying a quiet morning with their spouse. That sounds lovely. But for me, coffee is mostly a work companion. I drink it while working. At the café, I make my own coffee while taste-testing espresso shots. I rarely have time to take pictures, but I’m going to keep trying because it’s fun.

This is an iced latte macchiato. It’s made with ice, frothed milk, and espresso. There are different ways to froth milk for iced drinks, but I used the steam wand to create foam. Since it’s for an iced drink, the milk isn’t heated, just aerated with steam.

At my other job, my boss makes coffee for me, which is a nice change. And he never forgets to include something sweet.

He’s been obsessed with desserts from the bakery he found, so my snacks have been quite indulgent these past two weeks. Looking back at my photos, I started worrying about my weight a bit…but I’ll just walk it off!

Sometimes, he adds a little Irish cream in my coffee as a bonus hehe.

Since February started, it’s been snowing and freezing in Vancouver, but at least the coffee keeps things warm. I’m grateful for that.
☕️☕️☕️
[Japanese]
日々ブログのネタに困るので、なんでもない写真ばかりになると思いましたが、コーヒーを飲むたびに写真を撮ってみることにしました。コーヒーやビールを囲むと会話が弾むのと同じように、その時々の写真と一緒に何か記事が書けるかなと思います。

コーヒーは家でも淹れますが、ほとんど主人用です。夜勤用にクォートエスプレッソのアメリカーノを2杯分サーモスボトルに入れて出かけます。カフェのお客さんにも時々いらっしゃいますが、クォートとは一杯にエスプレッソ X 4です。を主人は2杯。カフェインてんこ盛りもいいところです。
さてさて、お茶やコーヒーと聞くとリラックスのお供のイメージでしょうか。読書をしながらとか、奥様/旦那様と朝の一時など憧れます。私の場合はもっぱら作業のお供。仕事をしながらのコーヒーです。カフェではエスプレッソの味見をしながら自分で作ります。なかなか写真を撮るタイミングがないのですが、なんとか撮ってみました。

こちらはアイスラテマキアートです。氷+フロストミルク+エスプレッソで出来ます。アイス用のフロストミルクの作り方は色々ありますが、こちらはスチームノズルを使って泡立てました。ただ、アイス用なのでミルクは熱しません。ミルクを泡立てるためにスチームを使うだけです。

ジョブ#1ではボス1号にコーヒーを淹れてもらいます。ちょっと気分がいいです、笑
そしてさすがドイツ人!かなりの確率で甘いものがついてきます。先週、今週と、ボス1号があるベーカリーのスイーツにハマっていて、おやつが豪華でした。

写真を振り返って少々体重が心配になりましたが、歩いて燃やす!笑

勤務中ですがおまけでアイリッシュクリームが入っていることもあります。

2月に入ってから雪が降り寒いバンクーバーですが、コーヒーの周りは暖かでした。良かったです。
☆☆☆
That’s all for today.
Thanks for visiting!
いつもありがとうございます!
